健康ミュージックサロン

「とよたMケアの会」では豊田市官民連携介護予防”すっと元気!プロジェクト”と連携した新たな講座「健康ミュージックサロン」になります。

この講座は新しい形の介護予防を豊田市内に住む65歳以上の方々に向けのプログラムとなっています。

コロナ禍において、人や社会とのつながりが持つことが難しくなっている今、みなさんが、社会や人とつながり続け、時には思い切り笑いながら、時にはやりがいを感じながら、充実した暮らしを実現できるよう、高齢者のみなさんの社会参加をサポートします。

健康ミュージックサロン~講座~

介護予防指導士による介護予防のススメ「リズムでセロトニン活性講座」

セロトニンとは、脳内を流れる神経伝達物質の1つで、精神のバランスを保つ働きがあります。

セロトニンは、脳の働きを活発にして、精神の安定・安心感・平常心を保つ働きをしていることから、「幸せホルモン」とも言われています。

セロトニンを増やすには、日光を浴びたり、適度な運動で分泌されることがわかっています。

中々一人では続かない運動・・・

でも楽しくたくさんの仲間と運動すれば続くることができますし、友達が出来て社会性も増してきます。

歯科衛生士とボイストレーナーによる「お口のトレーニング講座」

「お口のケア」は、口の中を清潔に保つことで、口腔内だけでなく体全体の健康を保つケアのことで一般的には口腔ケアと呼ばれています。

高齢者にとって重要な口腔ケア。今回は、高齢者の口腔内の問題や、口腔ケアの効果とポイントについてご紹介し、ボイストレーナーによる口周りの筋肉のトレーニングを実戦形式で行います。

勉強にもなり、絶対楽しい講座になります。

 スポーツプログラマーと音楽療法士による「音楽で筋トレ・脳トレ講座」

この介護予防教室では軽快な音楽と、楽しいおしゃべりを交えて運動しますので時間が過ぎるのがあっという間です!

脳トレではコグニサイズを取り入れて脳と身体を同時に動かすことにチャレンジします。

せっかくなら脳も使って運動しましょうね!!

この回でのコンセプトは「笑い」です。

健康ミュージックサロン~リズム体操~

リズム体操とは

「リズム体操」とは、「とよたMケアの会」の体操の先生&音楽療法士の先生の名コンビがおくる、歌あり、涙あり、笑いあり、運動ありのプログラムです。心も体もリフレッシュして若返り効果を促進。

ストレッチ、リズム体操など普段中々できない事を、生のピアノ演奏等に合わせて身体を動かしたり、大きな声で歌を歌います。

また「コグニサイズ」も取り入れ、脳トレにも挑戦!

音楽を楽しく使い心身機能の維持向上、そして身体の活動性や脳の活性を高めて介護予防・認知症予防につなげていきましょう!

リズムが体に与える影響

音楽を聴いて感動すると心拍が速くなる、または、ゆったりしたリズムの音楽を聴くと気持ちが落ち着くと同時に呼吸もゆったりとした速さになるなど、音楽による生理的影響は日常的に感じることができます。音楽による生理的影響に関する研究も多く、音楽が身体に及ぼす影響は大きいと私たちも思っています。

例えば、ピアノに合わせて運動をを実施したり、人の動きに合わせて動作を行うことは、音楽のテンポ、強弱、雰囲気を感じて、それに合わせた運動や情動を自己調整することにつながります。

また、上下に動くリズムの音楽は肉体的・身体的興奮と歓喜を呼び覚まし、左右に動くリズムは精神的な喜びや思索・思想へと誘います。

リズムは触覚・視覚・聴覚・運動などの各感覚を統合し、行動の自己調整力と他者との関係の認識によって身体の自己像を確立することが効果としてあげられるのです。

音楽は心身に深い影響を与え、リズムは身体運動が密接にかかわっています。

リズムで人間関係作り

今更ですが、人間には人間しか持っていない言葉というものがあります。私たちはこの言葉を使い人間関係を紡いでいきました。

では日本語同士でなければ人間関係を構築できないですか?英語を話せなければ友達はできませんか? 違いますよね?

人間には言葉以外にも様々なコミュニケーション方法を持っています。

歌(音楽)は、初めて出会った人とでも、言葉が通じない外国の人とでも 、あっという間に心を通わせ、喜び合い、共感しあうことができますよね?

旋律・リズム・歌詞が一体となって人間が持っている本来の力を引き出し、人々の心をわくわくさせる不思議な力が歌(音楽)にはあります。

「とよたMケアの会」が提供する「リズム体操」では初参加の方でもリズムを使いコミュニケーションをはかることができます。

そして一体感や満足感が生まれ自然に友達が出来ていくのです。

リズム・音楽は、人をつなぐ大きな力を持っています。

参加者

「リズム体操」に参加していただける対象年齢は概ね60歳以上の方になります。

日頃の運動不足や、ストレスを解消できるプログラムになっています。定員は基本的には25名になっています。定期的に開催されますので通い場として使っていただければ幸いです。

持ち物はタオルと水分。汗を拭く時間や水分をとる時間も十分にとっておりますので安心して参加することができます。

健康ミュージックサロン~歌声ひろば~

歌って介護予防!!

「歌声ひろば」は、ホールや施設、会議室等で、ピアノやフルートの生演奏に合わせて、 ご来場の皆様みんなで楽しく、大声で歌っていただくイベントです。

歌を歌って心も身体も元気になっていただきたいと思っております。

上手い、下手は関係ありません。

とにかく楽しく大声で歌い笑えば日頃のストレスも発散!!昔の思い出なんかも蘇ってきます。若さを保ち、いきいきと日々を過ごしていきましょう!!!

主役はあなた!!!

客層と楽曲

ご来場される方の多くがシニア、シルバー世代です。特にご高齢の方から毎回好評を頂き、会場はいつも満席となっております。

使用する楽曲も、唱歌や懐メロや童謡ですので、誰もが一度は口ずさんだことがある曲だと思います。

プロジェクターで歌詞を表示しますので、歌詞はうろ覚えという方も安心していただけます。

交流促進に

ご来場いただいた方々から「毎週やってほしい」「外出するのが楽しくなった」など、気持ちが前向きになった旨を聞きます。

「この年で友達が出来た」というお声も多くいただいております。

新たな交流が生まれたり、ご友人との親睦を深めたり…。

歌を通じた集いで、元気になれる「場所」を提供してまいります。

参加者

「歌声ひろば」に参加していただける対象年齢は概ね60歳以上の方になります。

日頃の運動不足や、ストレスを解消できるプログラムになっています。定員は基本的には20名になっています。定期的に開催されますので通い場として使っていただければ幸いです。

歌集については貸し出し致しますのでご安心ください。

健康ミュージックサロン~チャレンジシニアコーラス~

「チャレンジシニアコーラス」とは、シニア層(60歳以上)を対象にした合唱団やコーラスのことを指します。名前の通り、シニア層でもチャレンジ精神を持って、音楽的なスキルや表現力を高めることを目的としています。

近年、高齢者の健康増進や社会参加の一環として、シニア層を対象にした様々な文化活動が盛んになっています。中でも、合唱やコーラスは健康に良いとされており、心身の健康維持や生きがいづくりにも効果的とされています。

健康的にそして楽しくコーラス

コーラスには身体的、精神的な効果があります。

  • 呼吸のトレーニング:コーラスでは、歌いながら深い呼吸をすることが求められます。そのため、呼吸筋を強化し、肺機能を向上させることができます。
  • 心拍数の上昇:歌うことによって、心拍数が上がり、有酸素運動効果が期待できます。
  • 筋力の強化:コーラスをすることで、胸や腹筋などの筋肉を使うことが多くなります。そのため、筋力の強化効果が期待できます。
  • ストレス解消:歌うことで、ストレスを解消することができます。また、コーラスに参加することで、グループの中でのコミュニケーションを楽しむことができ、ストレスの軽減につながります。
  • 自信の向上:合唱団やコーラスに参加することで、自分自身の音楽的なスキルや表現力が向上することが期待できます。そのため、自信がつき、生きがいややりがいを感じることができます。
  • 認知症予防:コーラスには、認知症予防効果があるとされています。歌詞を覚えることで、記憶力や集中力が向上し、脳の活性化につながると考えられています。
  • これらの効果から、コーラスは健康的で充実した生活を送るためにおすすめの活動の一つとなっています。

参加者

「チャレンジシニアコーラス」に参加していただける対象年齢は概ね60歳以上の方になります。

日頃のストレスを解消や歌の上達できるプログラムになっています。定員は基本的には20名になっています。定期的に開催されますので通い場として使っていただければ幸いです。

丁寧にご指導させて頂きますのでご安心ください。